美容点滴とは

肌やお体の悩みに合わせて、美容や体に良いとされる成分を血管内に点滴や注射で直接注入する施術です。サプリメントや内服薬で補う成分と比較すると、成分の吸収率が高く、即効性が期待できます。

当クリニックの美容点滴は、お肌のお悩み以外にも、体質改善や疲労回復、肝機能の回復、アンチエイジングといったお体の様々な症状やお悩みに併せたメニューも取り揃えております。

また、サプリなど経口摂取では分解されてしまう美容成分を、注射より多くダイレクトに注入できるため、より美肌効果や疲労回復効果を目指せます。表面のケアも大切ですが、身体の内側のケアによって、効果的に美肌や健康的な体づくりをサポートいたします。

美容点滴

当クリニックの美容点滴の3つの特長

01.一人ひとりに合わせた豊富なプラン

たくさんの点滴メニューをご用意しております。お客様のお悩みに合わせた点滴をご用意いたします。

02.高い技術と安全性

経験豊富な医師がお一人おひとりに合った薬剤の提案を行い、看護師が施術を担当いたします。

03.快適な施術環境

リラックスできる施術空間を提供し、お客様が安心して施術を受けられるよう心がけています。

美容点滴メニューのご紹介

当クリニックでは、お客様のお悩みやお体の状態に適切な点滴メニューを数多く取り揃えております。

美容点滴メニュー

高濃度ビタミンC点滴「しみ・くすみの改善や疲労回復」

高濃度ビタミンC点滴は、美容と健康をサポートする人気の治療法です。ビタミンCには抗酸化作用があり、肌のしみやくすみを改善し、透明感のある明るい肌を目指すことができます。また、免疫力の向上や疲労回復を促進する効果も期待できるため、日々のストレスや疲れを感じている方におすすめです。当クリニックでは、ビタミンCを十分な量で直接血液中に投与することで、より高い効果を得られるように設計されています。特に、紫外線ダメージが気になる季節や体力が低下している時期に最適な治療です。

こんな方にオススメ

  • 肌にハリや弾力がほしい方
  • しみやくすみ、肝斑が気になる方
  • 疲れが溜まっている方
  • 免疫力を高めたい方

高濃度ビタミンC点滴の施術を受けられない方

  • G6PD欠損症の方
  • 心不全の方
  • 腎不全の方
  • 腹水や胸水などが体内に大量に貯留している方

高濃度ビタミンC点滴フルを施術の場合は血液検査が必要になります。

白玉点滴「美白肌・肌荒れなどの肌改善」

白玉点滴は、美白成分である「グルタチオン」を体内に注入する美容点滴です。
グルタチオンはもともと人の細胞内に存在し、特に肝臓に多く含まれ、肝臓によって作られます。生命を維持するにあたり欠かせない成分ですが、年齢や紫外線の影響により減少しやすいという特徴があります。グルタチオンには解毒作用や抗酸化作用、メラニン抑制作用があるため、全身の美白に効果があります。グルタチオンが減少すると疲れや肝機能の低下、肌荒れ、代謝の低下などがおこり、老化を進行させてしまう可能性があります。グルタチオンを補充することにより、これらを予防・改善します。
またお酒をよく飲まれる方の場合、肝臓の解毒を助ける働きもあるので、肝障害の予防や改善も期待できます。

こんな方にオススメ

  • 色白になりたい方
  • 肌のくすみやしみを改善したい方
  • 免疫力を高めて健康を維持したい方
  • 疲れをとりたい方
  • 二日酔いを軽減したい方

白玉点滴の施術を受けられない方

  • 妊娠または可能性がある方、授乳中の方
  • 過去に白玉点滴でアレルギー反応が出た方

ダイエット点滴「脂肪燃焼・アンチエイジング」

ダイエット点滴とは、新陳代謝を高め、脂肪燃焼効果をもつ成分を点滴で取り入れるダイエットサポートの治療です。L-カルニチンやαリポ酸、ビタミン、アミノ酸などの成分が配合されており、体内の脂肪燃焼に欠かせない成分を直接かつ大量に摂取することができます。

こんな方にオススメ

  • 肥満を防止したい方
  • 痩せやすい体質に改善したい方
  • 効果的にダイエットしたい方
  • メタボリックを改善したい方
  • 最近太りやすくなったと感じる方
  • ダイエットの手助けが必要な方
  • 運動によるダイエット効果を高めたい方
  • ジムに行く前に脂肪燃焼速度を上げておきたい方

ダイエット点滴の施術を受けられない方

  • 妊娠または可能性がある方、授乳中の方
  • 肝機能障害の方
  • 糖尿病をお持ちの方

二日酔い点滴「肝臓の機能改善・疲労回復作用・二日酔いによる諸症状の改善」

二日酔い点滴とは、飲酒による吐き気や頭痛などといった二日酔いの症状を抑えることができる点滴のことを言います。
アルコールは肝臓で代謝されますので、肝機能を高め、アルコールの代謝を促進する効果が期待できます。
二日酔いになってからの対処法として、多くの方におすすめできる点滴です。

こんな方にオススメ

  • 飲み会続きで調子が悪い
  • 二日酔いになってしまった
  • 今すぐにでも二日酔いの不調を取り除きたい
  • 疲れを感じやすい

二日酔い点滴の施術を受けられない方

  • アルドステロン症の方
  • 低カリウム血症の方
  • ミオパチーの方

体質改善点滴「疲労回復・風邪予防・肌荒れ改善」

疲労回復点滴は、倦怠感や疲労感を解消することを目的として、ビタミンやアミノ酸などの成分を配合した点滴のことです。疲労によって蓄積される乳酸をすばやく代謝したり、免疫機能を高めてくれたりする成分が含まれているため、疲労感を解消する効果が期待できます。

こんな方にオススメ

  • 忙しくてなかなか疲れがとれない
  • お酒をよく飲むので、二日酔いを避けたい
  • 肩こりや腰痛がひどい
  • 食欲がない

体質改善点滴の施術を受けられない方

  • アルドステロン症の方
  • 低カルシウム血症の方
  • 薬物過敏症の方

にんにく注射「疲労回復・夏バテ予防」

にんにく注射は、疲労回復や夏バテ予防に効果的な治療法として知られています。「にんにく注射」という名称は、配合されているビタミンB1がにんにくに似た香りを持つことに由来します。この注射は、疲れた身体に即効でエネルギーを補給し、体力を回復させる効果が期待できます。日頃の疲労が溜まっている方、仕事や育児で忙しい方、夏バテに悩む方に特におすすめです。また、代謝を促進することで、健康維持にも寄与します。短時間で手軽に受けられる点も魅力のひとつです。

こんな方にオススメ

  • 倦怠感(だるさ)がなかなか抜けない
  • 疲れがたまっていても仕事や用事があり休めない
  • 睡眠はとれているのに疲れがとれない
  • 夏バテにより体力が落ちている
  • よく風邪をひく、なかなか体調が元に戻らない
  • 緊張型頭痛や肩こり、腰痛に悩んでいる
  • 二日酔いの対策をしたい

にんにく注射の施術を受けられない方

  • ビタミンB1、B6、B12に過敏症の既往歴がある方

料金

高濃度ビタミンC

ハーフフル
1回¥11,000¥16,500
G6PD欠損症検査(初回)¥6,600

当クリニックでの30日以内の再施術は10%OFF

その他メニュー

白玉
(600ml)
白玉
(1,200ml)
ダイエット二日酔い体質改善にんにく
1回¥5,500¥11,000¥4,400¥4,400¥4,400¥2,200

当クリニックでの30日以内の再施術は10%OFF

メリット・デメリット

メリット

  • 施術時間が比較的短く、すきま時間に受けやすい
  • 美容成分を体内へダイレクトに届けることができる
  • サプリなど経口摂取では分解されやすい美容成分も注入できる
  • 施術後すぐに効果を感じやすい
  • ダウンタイムがほとんどない

デメリット

  • 針を刺した部位に痛みや赤み、腫れ、皮下出血が発生する可能性がある
  • 効果は半永久的ではないため、定期的に施術を受ける必要がある
  • 自宅でのセルフケアと比べると費用がかかる

施術の流れ

01. 受付

ご予約のお時間までにご来院ください。

受付

02. カウンセリング

肌の状態やお悩みをお伺いし、施術の方針や薬剤を決定します。

カウンセリング

03. 美容点滴・注射

点滴剤を注入している間は、リラックスしてお過ごしください。

美容点滴・注射

よくある質問

施術はどれくらいの頻度で受ける必要がありますか?
注射や点滴の内容によって変わりますが、通常は週に1~2回程度が理想的です。疲労回復点滴は、疲労を感じている際には毎日連続してお受けになると早く回復できます。また、効果を早く実感していただくには、継続して施術をお受けいただくことをお勧めします。
施術中に痛みはありますか?
通常の注射や点滴と同様、針を刺す時のチクッとした痛みのみです。
点滴後に注意することはありますか?
点滴穿刺部を揉むことは内出血の原因になりますので、おやめください。

施術の前にご理解いただきたいこと

ダウンタイム・アフターケアについて

ダウンタイム

個人差はありますが、ほとんどない場合がほとんどです。ごくまれに、注入部位に腫れや内出血が生じることがありますが、術後の経過とともに次第に落ち着きます。

アフターケア

  • 注射部位に内出血を起こすことがありますが、2週間程度で改善します。
  • ごくまれに注射痕から感染症を起こすことがあります。
  • 通常の点滴と同様の副作用が現れる場合がございますので、当日は安静にお過ごしください。
  • 注入当日は飲酒を避けてください。
  • 注入後1週間程度は、激しい運動や熱いお風呂・サウナ、マッサージなどは避けてください。
  • 注入部分を揉まないよう注意してください。

副作用・リスク

美容点滴中、または点滴後に体調の悪さを感じた場合は、すぐにスタッフにお声掛けください。クリニックの指示に従って休息していただきます。

その他の副作用やリスクは下記をご確認ください。

  • 頭痛、吐き気、めまい、低血糖症状が出る場合がある
  • アレルギー反応を起こす可能性がある
  • 副作用として、血清カリウム値の低下、血圧上昇、上腹部不快感、アナフィラキシーショックなどが起こる可能性がある
  • 高濃度ビタミンC点滴を施術した後は、喉の渇きを覚える可能性がある
  • ビタミンC点滴を空腹状態で受けることで、低血糖を起こす可能性がある
  • 血液の流れをよくする薬などを服用している場合は、刺入後に血が止まりにくくなる可能性がある

執筆者

天本 夏希

院長

天本 夏希Amamoto Natsuki

Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。

経歴
  • 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
  • 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
  • 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
  • 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
  • 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務