ボトックスとは

ボトックス治療は、表情筋に作用してしわの原因となる筋肉の動きを抑え、しわを目立たなくする美容医療施術です。特に、眉間や額、目尻の表情じわに効果を発揮し、自然な若々しい印象を取り戻すことができます。
さらに、エラの張りの改善や多汗症の治療にも用いられるなど、美容目的以外でも幅広く活用されています。

当クリニックでは、お客様のご希望やお悩みに寄り添いながら、安全かつ効果的な治療を提供しております。

ボトックス注射施術

当クリニックのボトックスの3つの特長

01.熟練した医師による施術

経験豊富な医師が注射を担当し、効果を最大限に引き出しつつ自然な仕上がりを実現します。

02.お客様に合わせた最適なプランのご提案

筋肉の状態やお悩みに応じて、適切な部位・量を丁寧に調整することで、無駄のない施術を提供します。

03.安全性への徹底した配慮

厚生労働省承認の製剤を使用し、衛生管理を徹底した環境で治療を行います。

こんなお悩みの方におすすめ

  • 眉間や額、目尻の表情ジワ
  • 食いしばりや噛みしめの癖があり、エラが張っている方
  • 首の縦シワ
  • 多汗症(手のひら、足の裏、ワキ)
  • ガミースマイル

ボトックスご予約・お問い合わせはこちら

メニューのご紹介

アラガン社製「ボトックス」

アラガン社製「ボトックス」

特徴と強み

  1. 品質の高さと信頼性
    アメリカの製薬大手アラガン社が製造しており、世界中で最も使用されているボツリヌストキシン製剤。FDA(アメリカ食品医薬品局)や日本の厚生労働省に承認されています。長い臨床実績があり、安全性と効果が高く評価されています。
  2. 持続期間が長い
    効果の持続期間は一般的に4~6カ月とされ、安定した効果が期待できます。
  3. 精密な作用
    不純物が極めて少なく、筋肉への作用が非常に均一であるため、自然な仕上がりを実現しやすいのが特徴です。効果が出るまでの期間が短く、施術後3~7日ほどで改善を実感できます。
  4. 豊富なデータと信頼性
    アラガン社のボトックスは多くの研究や臨床データが蓄積されており、さまざまな美容・医療用途で使用されています。

スキンボトックス

特徴と強み

  1. 肌のキメを整え、毛穴を引き締める効果
    スキンボトックスは、顔全体の浅い層にボツリヌストキシンを注入することで、肌表面の張り感を高め、毛穴を引き締める効果が期待できます。特に毛穴の開きや肌の凹凸が気になる方におすすめです。
  2. 自然な仕上がりで表情の自由を損なわない
    通常のボトックス治療では表情筋に働きかけることでしわを改善しますが、スキンボトックスは皮膚の浅い部分に注入するため、表情の動きに影響を与えません。自然な仕上がりを重視する方に適しています。
  3. 顔全体のトーンアップとハリ感向上
    スキンボトックスは、皮膚全体の引き締め効果により、顔全体のトーンアップが期待できます。透明感のある若々しい印象を目指したい方におすすめです。
  4. ダウンタイムが短い
    スキンボトックスは注入部位が浅いため、通常のボトックス治療に比べて副作用や腫れなどのリスクが少なく、「施術後に予定がある」「忙しくて長いダウンタイムが取れない」という方でも気軽に受けられる治療です。即効性と安全性を兼ね備えたスキンボトックスは、多忙な現代人にとって理想的な選択肢といえます。

料金

FACE

ボトックス(アラガン社)ボツラックス(韓国)
表情筋
(額・眉間・ 目尻・目の下・バニーライン・顎・鼻根・人中短縮・口角挙上・タレ目・目頭・小鼻縮小・ガミースマイル)
¥15,800
エラ¥29,800¥15,000
エラ(倍量)¥55,000¥29,800
側頭筋¥39,000¥19,800
首の縦ジワ(広頚筋)¥39,000¥19,800

BODY

ボトックス(アラガン社)ボツラックス(韓国)
¥68,000¥34,800
肩(倍量)¥110,000¥69,000
¥88,000¥55,000
ふくらはぎ¥99,000¥66,000
手の平・足の裏¥66,000¥38,000

RETOUCH

ボトックス(アラガン社)ボツラックス(韓国)
表情筋リタッチ(2週間以内)無料¥5,000
エラ、側頭筋、広頚筋、肩、脇、ふくらはぎへの1か月後の追加注入10単位毎に¥4,500通常料金

おまかせ

ボトックス(アラガン社)ボツラックス(韓国)
おまかせ50単位¥49,800
おまかせ80単位¥78,000
おまかせ100単位¥95,000

スキンボトックス

全顔
1回¥49,800

麻酔オプション

麻酔クリーム¥2,200
笑気麻酔¥5,500

ボトックスご予約・お問い合わせはこちら

メリット・デメリット

メリット

  • 短時間で効果が得られる(約1週間で効果が実感可能)
  • ダウンタイムが少なく、日常生活に支障が出にくい
  • 繰り返し治療することで効果を維持できる

デメリット

  • 効果が一時的であり、数カ月後には再注入が必要
  • 適切に施術しない場合、不自然な仕上がりになるリスクがある出る場合がある

施術の流れ

01. カウンセリング

お客様のお悩みや希望を伺い、適切な治療プランを提案します。

カウンセリング

02. デザイン・施術

注射部位や注入量を決定し、仕上がりをイメージしながらデザインします。注入箇所を消毒し、ボトックスを丁寧に注入します。施術時間は約10~15分です。

デザイン・施術

03. 施術終了・アフターケアの説明

術後の注意事項を説明し、必要に応じて経過観察の予約をお取りします。

施術終了・アフターケアの説明

よくある質問

効果はどのくらい持続しますか?
個人差はありますが、一般的に3~6カ月程度持続します。定期的な治療で効果を維持できます。
注射は痛いですか?
細い針を使用するため、痛みは軽微です。必要に応じて表面麻酔をご用意しています。
他の美容治療と併用できますか?
はい、可能です。ヒアルロン酸注射やピーリングなどと併用することで、より総合的な効果が期待できます。

施術の前にご理解いただきたいこと

施術を受けられない方

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 過去にボツリヌス毒素製剤に対するアレルギー反応があった方
  • 神経・筋疾患をお持ちの方(例:重症筋無力症)
  • 治療部位に炎症や感染症がある方

ダウンタイム・アフターケアについて

ボトックス治療は、ダウンタイムがほとんどなく、施術後すぐに日常生活に戻ることが可能です。ただし、以下の点にご注意ください。

  • 当日は注射部位をマッサージしないでください。
  • 1週間程度は激しい運動やサウナを控えることをおすすめします。

副作用・リスク

ボトックス治療では、以下の副作用やリスクが発生する可能性があります。

以下の副作用は通常数日~数週間で改善しますが、万が一症状が長引く場合は速やかに医師にご相談ください。

  • 注射部位の腫れや赤み、内出血
  • 一時的な違和感や頭痛
  • 希に表情が不自然になることや、まぶたの下垂が起こる場合がある

ボトックスの法定記載事項

入手経路等

使用している製剤は、正規代理店を通じて国内で適切に輸入されたものです。

諸外国における安全性などに係る情報

アメリカ食品医薬品局(FDA)をはじめ、世界中で使用されており、安全性が広く確認されています。

国内の承認薬品等の有無

当クリニックでは、厚生労働省に承認された製剤(アラガン社製ボトックス)および韓国製の未承認製剤(ボツラックス)を使用しています。患者様のご要望や治療内容に応じて、最適な製剤を選択しております。

未承認医薬品等であることの明示

当クリニックで使用するアラガン社のボトックス製剤は、厚生労働省承認の医薬品となっております。ボツラックスに関しては国内での承認は得られていませんが、KFDA(韓国食品医薬品安全庁)承認を受けています。

医薬品副作用被害救済制度について

未承認製剤(ボツラックス)は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外です。万が一、施術に伴う健康被害が生じた場合は、当クリニックの医師が責任を持って対応いたします。

執筆者

天本 夏希

院長

天本 夏希Amamoto Natsuki

Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。

経歴
  • 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
  • 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
  • 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
  • 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
  • 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務