HIFUとは

HIFUとは、「高密度焦点式超音波治療法(High Intensity Focused Ultrasound)」の頭文字をとったもので、皮下組織や皮膚の深い層に高密度の超音波を照射し無数の点状の熱損傷(熱凝縮)を起こさせることで、弾力が無くなった皮膚に刺激を与えて効果的に引き上げる治療法です。

年齢とともに、少しずつ肌のハリや弾力が失われると、頬やあご、目元などのたるみが目立ち始め、老けた印象を与えてしまいます。

これは、皮膚内部にあるコラーゲンが減少し、重力に負けて皮膚が伸びてしまったり、皮膚を支える土台である表在性筋膜(SMAS)*1 が緩み、皮膚を支えられなくなったりするためです。HIFUは、虫眼鏡やレンズで太陽光を集める時と同じ「高密度焦点」の原理を用いて、超音波を一点に収束し、照射部位を瞬間的に高温(65~75度)にする治療です。熱のダメージで縮んだコラーゲンを修復しようとする働きが起こり、真皮内のコラーゲン生成が促進されます。これにより、新しいコラーゲンがたくさん生み出され、肌のハリや弾力、小じわの改善といった美肌効果も期待できます。

HIFUは、メスを入れるような従来型のたるみ治療とは異なり、表皮を傷付けることがないので、お客様の身体への負担や施術後の腫れや痛みも少ないので、治療に時間が取れない方や、手術は受けたくないという方、ダウンタイムが心配という方にもおすすめの治療法です。

*1 表在性筋膜(SMAS)……皮膚の深い層(脂肪層と筋層の間)にあり、筋肉を包みこむ伸縮性のある薄い膜。たんぱく質の繊維でできている。

HIFU施術

ウルトラフォーマーⅢについて

当クリニックでは、HIFU(高密度焦点式超音波)治療に「ウルトラフォーマーⅢ」を使用しています。

この機器は、肌のたるみやシワの改善を目指し、超音波を用いて皮膚の奥深くにあるSMAS層や真皮層にアプローチします。

「ウルトラフォーマーⅢ」は、従来のHIFU機器に比べて痛みが少なく、治療時間が短縮されるだけでなく、均一で安定したエネルギーを照射することで、より効果的なリフトアップや肌の引き締めが期待できます。

さらに、細かいパーツへの対応力も優れているため、顔全体から顎下まで幅広く対応可能な機器です。

ウルトラフォーマーⅢ

当クリニックのHIFUの3つの特長

01. 痛みの少ない快適な施術

当クリニックでは、お客様の負担を軽減するため、痛みを最小限に抑えた施術を心がけています。「ウルトラフォーマーⅢ」の優れた技術により、心地よく治療を受けていただけます。

02.お悩みに合わせたオーダーメイド施術

お客様一人ひとりのお悩みやご希望に寄り添い、治療部位や深度、パワーを細かく調整して最適な施術プランを提案します。初めての方でも安心してご相談いただけます。

03.忙しい方にもおすすめの短時間施術

HIFUは短時間で施術が完了するため、忙しい方でもスケジュールに合わせて治療を受けられることでも人気のメニューです。また施術後はダウンタイムがほとんどなく、すぐに日常生活に戻れる点も魅力です。

こんなお悩みの方におすすめ

  • ほうれい線
  • 口元のたるみ
  • 二重あご
  • 頬やフェイスラインのたるみ
  • 額のしわ
  • 肌のハリ・弾力
  • 肌のキメが荒い
  • 毛穴が目立つ
  • 目元の小じわが気になる
  • 小顔になりたい

メニュー

全顔HIFU

全顔HIFUは、顔全体のたるみやシワの改善を目的とした施術です。超音波を用いて皮膚の奥深くにあるSMAS層にアプローチし、リフトアップ効果を引き出します。顔全体を均一に引き締めることで、より若々しい印象を実現します。

特徴とポイント

  • リフトアップと引き締め効果:フェイスラインや頬のたるみを改善し、シャープな印象を目指します。
  • 自然な仕上がり:メスを使用せず、ナチュラルに肌を引き締めるため、施術後の違和感が少ないです。
  • 短時間施術:顔全体を効率よく施術でき、忙しい方でも受けやすいメニューです。

HIFUシャワー

HIFUシャワーは、広範囲にわたって浅い層に超音波を照射する施術で、肌表面のリフレッシュやトーンアップを目的としています。軽めの施術で、リフトアップ効果のほか、肌質改善効果も期待できます。

特徴とポイント

  • 肌質改善:肌のくすみや毛穴の目立ちを抑え、透明感のある明るい肌へ導きます。
  • 痛みが少ない:浅い層へのアプローチのため、初めてHIFUを受ける方にもおすすめです。
  • ダウンタイムなし:施術後すぐにメイク可能で、日常生活に影響が出ません。

顎下HIFU

顎下HIFUは、フェイスラインから顎下にかけて超音波を集中的に照射する施術です。たるみや二重あごの改善を目的とし、スッキリとしたシャープな顎のラインを形成します。

特徴とポイント

  • 二重あごの改善:気になる顎下の脂肪やたるみにピンポイントでアプローチします。
  • フェイスラインの引き締め:顎下だけでなく、顔全体の印象を引き締めます。
  • 短時間で効果を実感:部分的な施術のため、短い時間で施術が完了します。

料金

全顔顎下HIFUシャワー
1回料金¥44,000¥22,000¥25,000

当クリニックでの半年(180日)以内の再施術は10%OFF

メリット・デメリット

メリット

  • メスを使わずにリフトアップや引き締めが可能
  • 短時間で効果を実感しやすい
  • ダウンタイムがほとんどないため、施術後すぐに日常生活に戻れる

デメリット

  • 効果は徐々に現れるため、数週間から数ヶ月間の経過観察が必要
  • 効果の持続期間には個人差があり、定期的な施術が推奨される
  • 一部の方には軽い赤みや腫れ、むくみなどが生じる可能性がある

施術の流れ

01. カウンセリングと診察

施術前に担当医師がしっかりとカウンセリングを行い、お悩みやご希望をお伺いします。肌の状態を確認したうえで、施術プランをご提案します。

カウンセリングと診察

02. 施術

「ウルトラフォーマーⅢ」を使用して、肌の深層に超音波を照射します。部位によっては痛みを感じることもありますが、ほとんどの方が麻酔なしで受けられています。施術時間は部位によりますが、30~60分程度です。

施術

03. 施術終了

施術後は特別なケアの必要がほとんどなく、すぐに通常の生活を送れます。治療効果を持続させるため、必要に応じてスキンケアのアドバイスや次回施術のスケジュールをご案内します。

施術終了

よくある質問

施術時間はどのくらいですか?
施術内容、照射部位によって異なりますが、全顔のリフトアップ治療の照射時間は45分程度です。詳細はスタッフにお尋ねください。
痛みはありますか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感や骨に響く感じがあります。看護師が痛みの具合を伺いながら行いますので、ご安心ください。
日常生活に支障はありますか?
ありません。施術後すぐにメイクも可能です。筋肉痛のような疼痛や違和感が伴うことがありますが、一時的な反応です。

施術の前にご理解いただきたいこと

施術を受けられない方

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 心疾患やその他の重篤な病歴がある方
  • 皮膚に炎症や感染症がある方
  • 顔面神経麻痺や皮膚疾患をお持ちの方
  • 美容施術後すぐに反応を示す敏感肌の方
  • 顔に金属製のインプラントがある方(例:ペースメーカー、ボトックス注射を受けている部位など)
  • その他、医師が施術に不適切と判断した場合

ダウンタイム・アフターケアについて

当クリニックでは、施術後に具体的なケア方法を個別にご案内しておりますので、不安な点があればお気軽にご相談ください。

ダウンタイム

HIFUは、一般的にダウンタイムがほとんどない施術です。施術後、赤みや軽い腫れ、むくみが出ることがありますが、通常は数時間から数日以内に治まります。治療を受けたその日から普段通りの生活が可能ですが、強い摩擦や圧迫を避けるようにしましょう。

アフターケア

特別なアフターケアは不要ですが、治療後は肌が敏感になることがありますので、以下の点に注意してください。

  • 施術部位を清潔に保ちましょう:感染症を防ぐため、直接触れたり汚れた手で触ったりしないようにしましょう。
  • 日焼け対策をしっかり行いましょう:紫外線が色素に影響を与える可能性があるため、外出時は日焼け止めを使用してください。
  • 激しい運動やサウナを控えましょう:汗や高温は、施術後の安定した色素定着を妨げることがあります。

副作用・リスク

HIFU治療には比較的少ない副作用がある場合があります。

当クリニックでは、リスクを最小限に抑えるため、経験豊富な施術者が最新の機材と厳格な衛生管理のもとで施術を行っております。施術前にはしっかりと説明を行い、ご納得いただいた上で進めてまいりますので、安心してご相談ください。

副作用

  • 赤みや腫れ:施術後に一時的な赤みや腫れが生じることがありますが、通常は数時間内に治まります。
  • むくみ:顔や施術部位に軽いむくみが現れることがありますが、数日以内に改善されます。
  • しびれやチクチク感:まれに施術後にしびれやチクチクとした感覚が残ることがありますが、これも数日で解消します。

リスク

  • 過剰な刺激:極端に強いエネルギーを照射すると、皮膚の過剰刺激や火傷のリスクがありますが、適切な深度とエネルギー設定を守ることでリスクは最小限に抑えられます。
  • 不適切な施術:医師の経験不足や技術的なミスによる施術は、効果が不十分だったり、逆に肌に負担をかける可能性があります。
  • 効果の個人差:HIFU治療の効果には個人差があり、期待通りの結果が得られない場合もあります。

執筆者

天本 夏希

院長

天本 夏希Amamoto Natsuki

Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。

経歴
  • 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
  • 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
  • 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
  • 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
  • 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務