ポテンツァはニキビ跡にも効果がある?メリットや治療回数・期間の目安を解説

ポテンツァはニキビ跡にも効果がある?メリットや治療回数・期間の目安を解説

ポテンツァは、肌にマイクロニードルで穴を開け、針先から高周波RFを照射する美容施術です。

ニキビやニキビ跡、毛穴開き、肌のハリやたるみなど幅広い肌悩みに対応できる特徴があります。

この記事では、ポテンツァの効果について解説します。

ポテンツァで治療できるニキビ跡の種類やポテンツァでニキビ跡治療するメリット、効果を実感するまでの回数・期間の目安などを詳しくまとめているため、ぜひ参考にしてみてください。

ポテンツァは幅広い肌悩みに効果が期待できる治療

ポテンツァは以下のような効果が期待できる治療です。

  • ニキビやニキビ跡の改善
  • 毛穴開きの改善
  • 肌のハリやたるみの改善
  • 赤ら顔の改善
  • シミや肝斑の改善

ここでは上記5つの効果についてそれぞれ解説します。

ニキビやニキビ跡の改善

ポテンツァはニキビやニキビ跡の改善に効果が期待できる治療です。
ニキビ治療に特化したポテンツァのニードルを使用することにより、ニキビに直接高周波RFを照射することができます。
高周波RFによって皮脂腺が破壊されるため、ニキビの根本的な治療が可能となるのです。

頻繁にニキビができやすい方や、同じ部分に何度もニキビができてしまうという方にポテンツァは適しているでしょう。

毛穴開きの改善

ポテンツァは毛穴開きの改善にも効果的です。

毛穴開きは肌の弾力性の低下や皮脂の過剰分泌による毛穴詰まりによって生じるものです。

ポテンツァによってコラーゲンやエラスチンの生成が促進されることで肌のハリ・弾力が改善し、毛穴が目立ちにくくなる効果が期待できます。

肌のハリやたるみの改善

ポテンツァは肌のハリやたるみの改善にも効果が期待できる治療です。

肌のハリやたるみも、肌の弾力性の低下によっておこるもののため、ポテンツァによってコラーゲンやエラスチンの生成が促進されると、肌のハリアップやたるみの改善につながります。

またポテンツァにはたるみ治療用のチップもあるため、よりたるみ改善に特化した治療を受けることも可能です。

赤ら顔の改善

ポテンツァは赤ら顔の改善にも効果が期待できます。

赤ら顔にはさまざまな原因がありますが、皮膚の表面が赤く浮き上がって見える場合は『毛細血管拡張症』の可能性が高いです。

毛細血管拡張症は、何かしらの要因によって血流が悪くなったり毛細血管が広がったりすることで炎症が起こり、それが原因で新生血管が増殖してしまうことで起こると考えられています。

ポテンツァは真皮層にある毛細血管に熱を与えることで新生血管の増殖を抑制できるため、毛細血管拡張症が原因による赤ら顔を改善できる可能性があるのです。

シミや肝斑の改善

ポテンツァの高周波エネルギーには、シミや肝斑の原因であるメラニンの生成を抑制する効果があるため、シミや肝斑の改善にも効果が期待できます。

またシミや肝斑にはさまざまな治療法がありますが、メラニンを破壊する治療法だと色素沈着や白抜けなどの副作用が生じる恐れがあります。

一方でポテンツァはメラニンの生成を抑制することに焦点を当てた治療方法となるため、このような副作用が生じるリスクが少ない点が大きなメリットです。

ポテンツァで治療できるニキビ跡の種類

ポテンツァで治療できるニキビ跡の種類は以下の3つです。

  • 赤み
  • クレーター
  • 色素沈着

ここでは上記3つの種類についてそれぞれ解説します。

赤み

炎症後に赤みが残ってしまったニキビ跡は、ポテンツァで治療可能です。

赤みのあるニキビ跡は、ニキビのあった部分に毛細血管が集中し、それが肌の上から透けて見えてしまっている状態となっています。
通常、ニキビの赤みは肌のターンオーバーにより自然と薄くなっていくものですが、炎症によるダメージが肌の奥まで達していると、残ってしまうことがあるのです。

ポテンツァの高周波エネルギーを照射することで、毛細血管の拡張を抑制すると同時に肌のターンオーバーを促せます

クレーター

ニキビの炎症が真皮層にまで達すると、肌の表面に凹みができ、クレーター状のニキビ跡になることがあります。

クレーター状になったニキビ跡は自然治癒が難しいため専門的な治療が必要ですが、ポテンツァでの治療も可能です。
ポテンツァで真皮層に高周波エネルギーを照射することにより、繊維芽細胞が活性化され、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されます

コラーゲンやエラスチンによって傷ついた組織の修復が促進されることで、クレーター状のニキビ跡の改善につながるという仕組みです。

色素沈着

ニキビの炎症が長期間に及ぶと、メラニンが過剰生成されたことにより茶色いシミのような色素沈着が残ることがあります。

色素沈着部分はターンオーバーが乱れてしまっているため、自然治癒に時間がかかってしまいますが、ポテンツァによる施術を行うと回復までにかかる時間を短縮できます。

ポテンツァの施術を受けることでターンオーバーが促され、徐々に色素沈着が改善していくでしょう。

ポテンツァでニキビ跡治療する3つのメリット

ポテンツァでニキビ跡治療するメリットは3つ挙げられます。

  • さまざまな肌タイプに対応可能
  • ダウンタイムが比較的短い
  • 薬剤との併用治療が可能

ここでは上記3つのメリットについてそれぞれ解説します。

さまざまな肌タイプに対応可能

ポテンツァはさまざまな肌タイプに対応可能なメリットがあります。

ポテンツァはニードルを刺す深さや照射エネルギーの調整が可能なため、お客様一人ひとりに合わせた治療が可能です。
また施術目的や患部の状態に合わせたさまざまなチップがあるのも、ポテンツァの大きな特徴です。
例えばニキビ跡の治療に適した『CPチップ』やニキビの治療に適した『ワンニードルチップ』、肌のたるみや引き締めに適した『ダイアモンドチップ』などが挙げられます。

自分の症状や肌タイプに合わせて調整することで効果を高められるのはもちろん、過度な肌ダメージを防ぐことにもつながります。

ダウンタイムが比較的短い

ポテンツァはダウンタイムが数日~1週間程度と比較的短いメリットがあります。

同じくマイクロニードルを使用した施術であるダーマペンのダウンタイムが1週間~2週間程度であることを考えると、ポテンツァは体への負担を抑えた治療方法といえます。

ポテンツァのダウンタイム中には痛みや腫れ、赤みなどの症状が出ることがありますが、いずれも数日から1週間程度の間に治まることが多いです。

薬剤との併用治療が可能

ポテンツァの大きなメリットの一つとして、薬剤との併用治療が可能な点が挙げられます。

これはポテンツァの『ドラッグデリバリーシステム』という独自の機能によるもので、症状に合わせた薬剤と組み合わせて治療を行うことで、より効果的な治療が可能となるものです。
併用できる薬剤にはさまざまな種類があり、例えばニキビ跡やクレーターの治療に適した『マックーム』、しわやたるみの改善に適した『リジュラン』などがあります。

取り扱っている薬剤はクリニックにより異なるため、併用治療を希望する場合は医師に相談してみましょう。

ポテンツァのニキビ跡治療で効果を実感できるまでの回数・期間の目安

ポテンツァのニキビ跡治療で効果を実感できるまでの回数や期間は、症状によって個人差があります。

ここでは治療回数・治療期間の目安について詳しく解説します。

ニキビ跡の治療回数は症状によって異なる

ニキビ跡の治療回数の目安は以下の通りです。

症状治療回数の目安
軽度1~2回
中等度2~4回
重度4~6回

また上記のほか、肌のタイプや年齢などによっても個人差があります。

肌のターンオーバーが乱れている方は治療回数が多くなりやすいため、上記の回数よりも多くなる可能性が高いです。

治療後2週間から4週間で効果を感じ始めることが多い

ポテンツァは治療後2〜4週間程度で効果を感じ始めることが多いです。

2~4週間程度で肌色やキメの改善などの変化が起こり、3か月程度でさらに明確に効果を実感できる方が多い傾向にあります。

通常6週間から12か月に1回のメンテナンスが必要

ポテンツァは通常6〜12か月に1回のメンテナンスが必要となる治療です。

定期的にメンテナンスを受けることにより、治療効果を持続させられます。

また治療回数や治療期間と同様、メンテナンスの適切な頻度も個人差があるため、医師と相談して決めましょう。

ポテンツァのニキビ跡治療に関するよくある質問

ポテンツァのニキビ跡治療に関するよくある質問をまとめました。

  • ポテンツァのニキビ跡治療の針の深さは?
  • ポテンツァの効果をより実感するポイントは?
  • ポテンツァは薬剤なしでも効果を実感できる?
  • ポテンツァの注意点はある?

ここでは上記4つの質問についてそれぞれ解説します。

ポテンツァのニキビ跡治療の針の深さは?

ポテンツァは症状や肌質に合わせて針の深さを調整できますが、ニキビ跡の治療は1.5~2.5mmが目安となります。

ニキビ跡は症状が重度になるほど肌の深い部分にまでダメージが及んでいるため、その分針を深くしなくてはいけません。

ただし上記の針の深さはあくまでも目安であり、お客様一人ひとりのニキビの状態や肌質を考慮したうえで適切な針の深さを設定します。

針の深さが適切でないと色素沈着が起こるリスクが高まる恐れもあるため注意が必要です。

適切な治療を受けるためにも、信頼できる医師が在籍するクリニックを選びましょう。

ポテンツァの効果をより実感するポイントは?

ポテンツァの効果をより実感するためには、生活習慣を見直すことが大切です。

ニキビ跡を改善するためには、ターンオーバーを整える必要があります。

ターンオーバーを整えるためのポイントは以下の通りです。

  • バランスの良い食生活を心がける
  • 十分な睡眠をとる
  • ストレスをため込まない
  • 適度な運動習慣を身につける
  • 紫外線対策を徹底する

またターンオーバーの乱れを整えるためには、生活習慣の見直しだけでなく、肌にやさしいスキンケアを心がけることも大切です。
肌を強くこすったり乾燥させたりしないように注意しましょう。

ポテンツァは薬剤なしでも効果を実感できる?

ポテンツァは薬剤を使用しなくても効果を期待できます

ポテンツァの主な機能は、肌の奥深くにある真皮層に高周波RFで熱エネルギーを与え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進することです。

肌悩みの治療には十分な機能となるため、薬剤を使用しなくても肌のハリや弾力の向上、ニキビ跡の改善などの効果が期待できるでしょう。

ポテンツァの注意点はある?

ポテンツァの施術を受けるうえでの注意点として、以下が挙げられます。

  • 効果は永久に続くものではない
  • 副作用が生じる恐れがある
  • 施術を受けられない場合がある

ポテンツァの施術を受けると、ダウンタイム中に赤みや腫れ、色素沈着などの症状が起こることがあります。

施術後数日~1週間程度で治まることがほとんどですが、1週間以上治らない場合はなるべく早めにクリニックに相談しましょう。

またポテンツァは以下に当てはまる場合は施術を受けられない可能性があります。

  • 皮膚が弱い
  • 妊娠中または授乳中
  • 悪性腫瘍、糖尿病、自己免疫疾患がある
  • 施術部位にプロテーゼや金属糸が入っている

上記に当てはまる場合は、必ず医師に相談しましょう。

まとめ

ポテンツァはニキビ跡の改善におすすめの治療方法です。

治療可能なニキビ跡の種類は赤みやクレーター、色素沈着などで、症状にもよりますが早ければ1~2回、重度のニキビ跡でも4~6回程度の治療で効果が実感できます。

ポテンツァはさまざまな肌タイプに対応できる治療方法であることに加え、薬剤との併用治療によってさらに効果的に治療を行える特徴があります。
ポテンツァはお客様の症状に合わせて針の深さを設定しなければいけないため、信頼できるクリニックを選ぶことが大切です。

カラーグランツクリニックでは、多彩なチップを備えたポテンツァによる治療に対応しています。
お客様の希望や悩みに沿ったカウンセリングを行っているため、ニキビ跡の治療にお悩みの方はぜひ当院まで気軽にご相談ください。

ポテンツァご予約・お問い合わせはこちら

執筆者

天本 夏希

院長

天本 夏希Amamoto Natsuki

Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。

経歴
  • 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
  • 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
  • 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
  • 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
  • 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務