レニスナとは
レニスナ(ジュベルックボリューム)とは、安全性の高いポリ乳酸(PDLLA)で、ジュベルックと同じく韓国発祥の肌再生スキンブースターです。コラーゲンの産生を促し、コラーゲンが増えることによって肌の弾力、毛穴の引締め、小ジワを改善しながらボリュームアップを行うことが可能です。
他にもほうれい線やマリオネットライン、ゴルゴラインなどの深く刻まれたシワにも効果的で、こめかみのくぼみや頬のコケなどのボリュームが欲しい部分もふっくらさせることが可能です。
ジュベルックとレニスナの違いは?
注入できる肌の深さが違う
ジュベルックとレニスナでは、注入できる肌の深さがそれぞれで違います。
それは薬剤に入っているPDLLAの量に違いがあり、薬剤の濃度が異なるためです。
- ジュベルックはレニスナよりもPDLLAの濃度が低く、皮膚の浅い部分にある真皮層をターゲットにした施術が向いています。
- レニスナは濃度が高く、皮膚の深い部分にある真皮下~皮下組織までをターゲットにした施術が向いています。
対応できる症状が違う
ジュベルックは毛穴や小ジワ、刻まれた深いシワ、ニキビ跡のクレーター、肌のハリといった皮膚表面の悩みに対応しやすい施術です。皮膚が薄い場所にも注入可能で、目の下のクマにも対応しています。
またレニスナは肌のボリュームが不足することで起こる肌悩みに対応しやすい施術です。ほうれい線やマリオネットラインなどの深いシワや、頬がコケてみえるようなボリュームロスが起きている箇所にアプローチします。
ジュベルックが向いている方
- ニキビ跡のクレーターが気になる方
- 毛穴の開きやたるみが気になる方
- 小ジワが気になる方
- 額、眉間、バニーラインの皮膚に刻まれたシワが気になる方
- 目の下のクマが気になる方
レニスナ(ジュベルックボリューム)が向いている方
- ほうれい線が気になる方
- マリオネットラインが気になる方
- 頬がこけてきた方
- 額やこめかみの痩せが気になる方
当クリニックのレニスナの3つの特長
01.韓国で研修を受けた医師による施術
当クリニックのレニスナは、お一人おひとりのお悩みに合わせて、注入部位や注入量などのご提案および施術を、美容大国と呼ばれる韓国で研修を受けた医師が担当いたします。
02.安全性の高い製剤を使用
レニスナは自分の組織をふっくらさせ、自然なボリュームアップが出来る薬剤です。また、主成分のPDLLAは体内で1年半~2年ほどかけて体内で二酸化炭素と水に分解され、吸収されていきます。ヒアルロン酸治療に抵抗がある方にもおすすめの製材となっております。
03.継続しやすい料金設定
1クール1か月おきに3回が目安となる治療の為、継続しやすい価格やリピート割引を行っております。詳しくはスタッフにご相談ください。
こんなお悩みの方におすすめ
- ほうれい線などの深いシワを改善したい方
- こめかみのへこみや頬のコケにボリュームがほしい方
- ヒアル顔ではないナチュラルな仕上がりが希望の方
- ニキビ跡やクレーターの凹みに悩んでいる方
- 肌のくすみを改善したい方
- 顔の小じわが気になる方
- ハリや弾力のある肌を目指している方
- 肌質を改善したい方
料金
シングル (レニスナ4cc) | ダブル (レニスナ8cc) | トリプル (レニスナ12cc) | |
1回 | ¥40,000 | ¥70,000 | ¥98,000 |
※当クリニックでの60日以内の再施術は10%OFF
目安
- ほうれい線・マリオネット・ゴルゴライン:2〜4cc
- 頬コケ・こめかみ:4〜6cc
- 額:4〜8cc
麻酔オプション
麻酔クリーム | ¥2,200 |
ブロック麻酔 / 局所麻酔 | ¥3,300 |
笑気麻酔 | ¥5,500 |
レニスナご予約・お問い合わせはこちら
メリット・デメリット
メリット
- 注入後1〜2年ほどで、水と二酸化炭素に分解されるため、体に残る心配がない
- 周囲の細胞に対する刺激が少なく、しこりや炎症などの副作用が少ない
- 自然なハリ、ボリューム感が出せる
- 持続期間が1〜2年と長い
デメリット
- 自己のコラーゲン、エラスチンの生成を促す治療の為、複数回の施術が必要
- 効果がゆっくりと現れるため即効性に欠ける
- 稀にしこりや結節ができた場合、ヒアルロン酸と違い溶かすことができない
施術の流れ
01. カウンセリング
医師が肌のお悩みを丁寧に伺い、最適な治療方法を提案します。
02. 施術
カウンセリング内容をもとに、薬剤を挿入する施術部位を確認いたします。内容や過程をお伝えしながら丁寧に施術を行います。
03. 施術終了・次回のご予約
施術後はアフターケアのご説明と次回の施術目安時期などについてご案内いたします。
よくある質問
- レニスナは何回ぐらいで効果が出ますか?
- 大抵の場合1回でも肌のハリ、弾力やボリュームアップは感じていただけますが、1クール1か月おきに3回を目標に継続するとより長期的な効果が期待できます。
- 1回の治療で効果はどれくらい続きますか?
- 1クールで3回施術を受けた場合、効果は1~2年間ほど続きます。その後は1年に3回を1セットで継続するとより凹凸のない滑らかな肌を保つことが可能です。
- 痛みはどのくらいありますか?
- ほとんどの箇所が麻酔なしで施術可能ですが、額やこめかみなどはブロック麻酔の併用をおすすめしております。ご希望に応じて麻酔クリームを塗布することも可能です。できるだけ痛みを配慮した上で安全に治療をすすめますのでご安心ください。その他不安や疑問がある場合は施術前に担当医師に相談しましょう。
施術の前にご理解いただきたいこと
施術を受けられない方
- 妊娠初期や妊娠中または授乳中の方
- アレルギーやケロイド体質など肌状態が芳しくない方
- 注射部位の皮膚に異常のある方
- 麻酔薬(リドカイン)、ポリ乳酸、非架橋ヒアルロン酸にアレルギーがある方
- 心臓伝導障害、不整脈のある方(麻酔薬による悪化のリスク)
- 免疫不全や自己免疫疾患を患っている方
- 糖尿合併症を発症している方
ダウンタイム・アフターケアについて
ダウンタイム
内出血が出た場合、1~2週間ほどで症状は治まります。 また注射の針跡が残る場合がありますが、2~3日で自然と消えます。 翌日からメイクも可能です。 その他気になる部分や違和感がある場合はすぐにクリニックに連絡してください。
アフターケア
- 施術直後は激しい運動や飲酒、入浴など血行促進する行為はお控えください。
- 施術当日は注入箇所のメイクは控えてください。
副作用・リスク
- 腫れや赤み
- むくみ
- 内出血
- 一時的な隆起や注入箇所の結節
※針穴や赤みに関しては2~3日、腫れが出た場合でもむくみのような症状ですので心配ありません。
レニスナの法定記載事項
入手経路等
当クリニックでは、医師の管理および責任のもと個人輸入しています。
国内の承認薬品等の有無
日本の厚生労働省にあたる機関の米国食品医薬品局(FDA)や韓国食品医薬品安全省(MFDS)では、PDLLAについて手術用の縫合糸などの用途で承認しており、危険性の低い成分です。
諸外国における安全性などに係る情報
諸外国における安全性は確認されています。主成分であるポリ乳酸については、FDA承認現在まで重篤な副作用は報告されていません。
執筆者
院長
天本 夏希Amamoto Natsuki
Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。
経歴
- 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
- 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
- 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
- 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
- 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務