肌育注射(Dr手打ち)とは

手打ち注射は、医師が専用の極細針を用いて、肌に直接美容成分を注入する施術方法です。水光注射に用いられるデバイスを使用せず、一箇所ずつ丁寧に成分を注入することで、より精密な施術が可能になります。

ヒアルロン酸や成長因子、抗酸化成分などを肌の浅い層に直接届けることで、ハリや潤い、小じわの改善を目指します。お一人お一人の肌の状態やお悩みに合わせたオーダーメイドの施術が特徴です。

ヒアルロン酸注射施術

当クリニックの肌育注射(Dr手打ち)の3つの特長

01.細部にまでこだわった施術

専用デバイスを使用せず、医師が手作業で成分を注入するため、お客様の肌状態や顔立ちに合わせた細やかなアプローチが可能です。

02.先進的で安心な薬剤を肌悩みに応じて使用

アラガン社のボライトXCや韓国で人気のジュベルックやリジュランなど、信頼性の高い薬剤を使用。肌の悩みや希望する効果に合わせて最適な成分を選びます。

03.経験豊富な医師が診察・施術

極細針を使用することで痛みが軽減され、また肌への負担を最小限に抑えた手法を採用しています。

こんなお悩みの方におすすめ

  • 乾燥肌
  • 小じわ
  • 肌のハリ・弾力
  • 毛穴の開き
  • 肌のキメの乱れ
  • 美容成分を直接肌に届けたい方
  • 肌の質感改善をしたい方

肌育注射(Dr手打ち)ご予約・お問い合わせはこちら

メニューのご紹介

ジュベルック

ジュベルック

特徴

ジュベルックは、ポリ乳酸を主成分とした製剤で、肌の深層部でコラーゲンの生成を促進します。この働きにより、肌の弾力が回復し、毛穴の引き締めに効果を発揮します。長期的な改善が期待できるため、即効性と持続性を求める方に適した治療です。特に、肌のハリを出しながら毛穴を目立たなくしたい方におすすめです。

効果

  • 皮膚の浅い層や真皮のコラーゲン生成を促進する
  • ニキビ跡や毛穴の広がりを改善する
  • 小じわや浅いしわを目立ちにくくする

ジュベルックの料金

おためし
(ジュベルック 1㏄)
シングル
(ジュベルック3.75cc+
ヒアルロン酸0.25cc)
ダブル
(ジュベルック7.5cc+
ヒアルロン酸0.5cc)
1回¥19,800¥66,000¥110,000

当クリニックでの60日以内の再施術は10%OFF(おためし除く)

ジャルプロ クラシック

ジャルプロ クラシック

特徴

ジャルプロは、ヒアルロン酸に加え、4種類のアミノ酸を配合した製剤です。これにより、肌の再生を促進し、真皮のコラーゲン生成をサポートします。老化による肌の変化に特化しており、肌の若々しさを取り戻す施術として人気です。

効果

  • 肌に弾力を与え、しわを改善
  • 肌の修復力を高め、ハリやツヤを取り戻す
  • 肌の質感を滑らかにし、キメを整える

ジャルプロ クラシックの料金

3㏄
1回¥66,000

当クリニックでの60日以内の再施術は10%OFF

ジャルプロ スーパーハイドロ

ジャルプロ スーパーハイドロ

特徴

皮膚支帯(リガメント)を再生させることで、たるみを改善するタイトニング注射です。アミノ酸やペプチド、ヒアルロン酸が配合されています。

効果

  • 自然なリフトアップ
  • たるみの予防
  • 肌のハリの改善

ジャルプロ スーパーハイドロの料金


2.5㏄
1回¥100,000

当クリニックでの60日以内の再施術は10%OFF

ボライトXC

ボライトXC

特徴

ボライトXCは、アラガン社が開発した高濃度のヒアルロン酸製剤で、特に潤いと長期間持続する効果に優れています。肌の浅い層に均一に注入することで、肌全体に潤いを届け、小じわや質感を改善します。

効果

  • 肌全体を潤し、みずみずしさを向上
  • 口元の小じわを効果的に改善
  • 施術後6~9カ月にわたり、潤いをキープ(個人差あり)

ボライトXCの料金

両頬(2cc)追加(1cc)1ccのみ
1回¥110,000¥45,000¥66,000

リズネ

リズネ

特徴

リズネは、サーモン科のマスから抽出したポリデオキシリボヌクレオチド(PDRN)を主成分とする注入剤です。肌の線維芽細胞を増生し、コラーゲンやエラスチンの再生を促すことで、肌のハリや弾力を回復させます。特に、肌の質感向上と肌ツヤを同時に求める方に最適です。

効果

  • 肌を引き締め、リフトアップ効果を実感
  • 真皮層からハリと弾力を復活させる
  • しわやたるみを軽減し、若々しい印象を与える

リズネの料金


2㏄


2㏄以降〜追加1cc毎

1回¥65,000¥25,000

ピンクグロウ

ピンクグロウ

特徴

ピンクグロウは抗酸化成分のグルタチオンやビタミンが豊富に配合され、肌細胞の老化を防ぐ効果があります。肌のターンオーバーを促進し、くすみの原因となるメラニンを抑制します。肌の透明感を高めたい方に特におすすめです。

効果

  • 肌トーンを明るくし、透明感を向上
  • しみやくすみを予防し、均一な肌色を目指す
  • 肌の質感を改善し、滑らかで健康的な見た目に

スキンボトックス

スキンボトックス

特徴

スキンボトックスは、ボトックスを肌の浅い層に注入することで、毛穴を引き締める治療です。通常のボトックス治療とは異なり、表情筋に作用しないため、自然な表情を保ちながら肌の質感を改善します。

効果

  • 毛穴の引き締め効果で、肌を滑らかに
  • 皮脂分泌を抑制し、テカリを軽減
  • 化粧ノリを向上させ、ツヤのある肌を実現

その他オプション料金

手打ち注射オプション(0.5㏄毎)

ボトックス(10単位)
+ ¥10,000
リジュラン+ ¥6,000
ピンクグロウ+ ¥4,000
エクソソーム+ ¥8,000

当クリニックでの60日以内の再施術は10%OFF

麻酔オプション

麻酔テープ(1枚)
¥1,100
麻酔クリーム¥2,200
笑気麻酔¥5,500

肌育注射(Dr手打ち)ご予約・お問い合わせはこちら

メリット・デメリット

メリット

  • 美容成分を肌に直接届けられるため、高い効果を期待できる
  • 短時間で施術が終わり、手軽に受けられる
  • 一人ひとりに合わせたカスタマイズが可能

デメリット

  • 注射部位に一時的な赤みや腫れが出る場合がある
  • 継続的な施術が必要な場合がある

施術の流れ

01. カウンセリング

お客様の肌のお悩みや希望を丁寧にヒアリングし、適切なメニューを提案します。

カウンセリング

02. 麻酔クリームを塗布

洗顔後、施術部位に麻酔クリームを塗布し、麻酔が効くまで待ちます。

麻酔クリーム塗布

03. 施術

医師が極細針で美容成分を肌に注入します。施術後は、冷却や保湿ケアを行い、肌を整えます。

施術

よくある質問

痛みはありますか?
極細針を使用し、麻酔クリームを併用するため、痛みは最小限に抑えられます。
効果はいつから実感できますか?
個人差はありますが、施術後数日から1週間程度で効果を実感いただけます。
どのくらいの頻度で施術が必要ですか?
効果を持続させるためには、2週間~2か月ごとの定期的な施術をおすすめしています。

施術の前にご理解いただきたいこと

施術を受けられない方

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 皮膚に感染症や炎症がある方
  • 薬剤にアレルギーをお持ちの方
  • 重篤な疾患をお持ちの方

ダウンタイム・アフターケアについて

  • 注入部位に軽度の腫れや赤みが数日間残る場合があります。
  • 施術後24時間は洗顔やメイクを控えていただきます。

副作用・リスク

肌育注射(Dr手打ち)治療には以下のような副作用やリスクが生じる場合があります。

  • 内出血や腫れが起こる可能性がありますが、通常1週間程度で改善します。
  • 日焼けを避け、紫外線対策をしっかり行ってください。

手打ち注射の法定記載事項

入手経路等

当クリニックで使用している全ての注射製剤は、医師の責任のもと、正規の輸入ルートを通じて、製造元または正規代理店から輸入しています。

国内の承認薬品等の有無

これらの薬剤は、いずれも日本国内で厚生労働省の承認を受けていない未承認医薬品です。ただし、治療に使用するすべての薬剤は、適切な安全管理のもと、正規ルートから仕入れています。

諸外国における安全性などに係る情報

これらの薬剤は、韓国食品医薬品安全処(KFDA)や欧州連合(CE認証)など、諸外国において承認を受けています。また、これらの国々で広く使用されており、現在までに重大な副作用の報告は確認されておりません。ただし、治療に伴う一時的な赤みや腫れ、軽度の炎症が生じる場合があります。

未承認医薬品等であることの明示

当クリニックで使用する薬剤は、すべて未承認医薬品であり、日本国内では厚生労働省の承認を受けておりません。このため、これらの薬剤は国内の医薬品副作用被害救済制度の対象外です。患者様には、この点をご理解いただき、十分にご説明したうえで同意をいただいた方のみに施術を行っております。

医薬品副作用被害救済制度について

未承認医薬品は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。万が一、健康被害が生じた場合は、当クリニックの医師が責任を持って適切に対応いたします。患者様が安心して治療を受けられるよう、治療後のフォローアップも徹底しております。

執筆者

天本 夏希

院長

天本 夏希Amamoto Natsuki

Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。

経歴
  • 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
  • 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
  • 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
  • 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
  • 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務