~重度ニキビ・繰り返すニキビにお悩みの方へ~
アクネトレント(イソトレチノイン)とは
イソトレチノインは、重症ニキビや繰り返しできる難治性ニキビに対して高い効果を発揮する、ビタミンA誘導体の内服薬です。過剰な皮脂分泌を抑制し、毛穴詰まりや炎症を改善することで、これまで外用薬や抗生物質で十分な効果が得られなかった方にも有効です。
世界ではニキビ治療の第一選択薬とされています。日本では保険適応外ですが、美容クリニックで自費診療として処方されており、当院でも多くの患者さまにご相談いただいています。

当クリニックのイソトレチノイン治療の3つの特長
01.強力な皮脂抑制作用
皮脂の分泌を抑えることで、毛穴の詰まりやアクネ菌の繁殖を根本から改善します。
02.根本治療に近い効果
再発率が低く、治療終了後も長期的にニキビができにくい肌質へ導きます。
03.医師管理による安全な治療
毎月定期診察を行い、副作用のリスクを抑えながら安全に治療を進めます。
こんなお悩みの方におすすめ
- ニキビが繰り返しできてしまう
- 抗生物質や塗り薬では改善しなかった
- 膿を伴う炎症性ニキビが多い
- ニキビ跡をこれ以上増やしたくない
- 長年ニキビで悩んでおり根本的な改善を希望している
イソトレチノイン内服治療ご予約・お問い合わせはこちら
料金
メニュー名 | 価格 |
アクネトレント10㎎ | ¥12,000 |
アクネトレント20㎎ | ¥18,500 |
アクネトレント30㎎ | ¥28,000 |
※料金は予告なく変更する場合がございます。
メリット・デメリット
メリット
- 他の治療で改善しなかった重度ニキビに有効
- 再発率が低く、根本的な改善が期待できる
- 比較的短期間で効果が実感できる
デメリット
- 肌や唇の乾燥、鼻の乾燥などの副作用がある
- 妊娠・授乳中は使用できない(催奇形性のリスクがあるため)
- 定期的な血液検査が必要
治療の流れ
01. 洗顔・肌診断機
施術前にクレンジングで肌を清潔にし、肌診断機でお肌の状態を撮影いたします。

02. カウンセリング・診察
肌状態を確認し、内服が適しているか医師が判断します。

03. お薬の処方
毎月1回診察を行い、お薬の処方をします。通常は4〜6か月間が目安です。重症度により前後する場合もあります。

よくある質問
- どのくらいで効果が出ますか?
- 1〜2か月で新しいニキビの発生が減り、3〜4か月で大きな改善が期待できます。
- 妊娠はいつから可能ですか?
- 服用終了から1か月以上経過後に妊娠を計画できます。
- 男性も服用できますか?
- はい、可能です。男性の服用で胎児への影響は報告されていません。
- 他の治療と併用できますか?
- 外用トレチノインやピーリングなどの一部の治療は併用できません。乾燥症状にはメソナJでのケアをおすすめしております。その他の施術に関しては必ず医師にご相談ください。
施術の前にご理解いただきたいこと
施術を受けられない方
- 妊娠中・授乳中の方
- 妊娠を予定している方
- 肝機能障害のある方
- 成分にアレルギーのある方
- 強い乾燥肌や重度のアトピーをお持ちの方
ダウンタイム・アフターケアについて
- 保湿をしっかり行いましょう
- 紫外線対策(日焼け止め)は必須です
- リップクリーム・保湿クリームで乾燥を防ぎましょう
- アルコール摂取やサプリメントは医師にご相談ください
副作用・リスク
- 肌や唇の乾燥
- 鼻の乾燥や鼻血
- 一時的な肝機能・脂質値の上昇(定期的に血液検査が必要な場合がございます。)
- 頭痛・関節痛
- まれに抑うつ症状
イソトレチノイン内服ご予約・お問い合わせはこちら
執筆者

院長
天本 夏希Amamoto Natsuki
Color GlanZ Clinicのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。クリニックにご来院くださる皆様が「自分らしさ」を大切にできるよう、そして毎日鏡を見るたびに「Color GlanZ Clinicへ来てよかった」と思っていただけるような施術をご提供できるように、現状に満足することなく、学び続けることを心掛けております。
経歴
- 2015年3月 佐賀大学医学部卒業
- 2016年4月 国立病院機構佐賀病院 初期研修医
- 2018年4月 湘南美容クリニック福岡院勤務
- 2019年11月 福岡市内美容皮膚科勤務
- 2023年9月 Color GlanZ Clinic勤務